モモの片づけブログ

オンライン専門片づけガイド&サポーター、モモのブログです。2019年から、南紀にⅠターン。

フレーム(枠組み)を作ろう!サクッと片づく3ステップ♪( ´▽`)

こんにちは♪( ´▽`)

リバウンドしない片づけオンラインガイド&サポーター、

モモです♫

 

 

体調を崩される方が多いですが、皆さまお元気でしょうか?

 

先日、LINE @で募集させていただいた

体験コンサルティング、

おかげさまでたくさんのお申し込みをいただいたので、

ちょっと忙しくしておりまして、

ブログの更新が滞っておりました><

 

 

そのほかにも、

じゃん!

 

方眼ノート講座を受けに東京まで行ってきておりました♪( ´▽`)

 

f:id:momo-comfort:20191112141157j:image

 

夜行バスで行ってきましたよ〜。


f:id:momo-comfort:20191112141202j:image

 

乗るが10年ぶりくらいだったのですが、

最近の夜行バスって、

カーテンで個人スペースがくぎってあるんですね。

おかげでぐっすり寝られました♪( ´▽`)

 

さて。

 

いま、私の周囲で、ひそかなブームとなっている方眼ノート。

 

私の周りの先輩や仲間が当たり前に使っていて、

サクッと結果を出しつづけています。

 

受ける前から、

 

『これを受けちゃったら、

私の片づけ(オタク)度が

ますますレベルアップするにちがいない・・・!!』

 

って思っていたのですが、やっぱりそうでした!!

 

すばらしさを体感するには、ぜひ、方眼ノート講座を受けに行っていただきたいのですが、

 

あえて一言でまとめると、

方眼ノートって、

 

『枠組みを作って考える』

んですね。

 

これって、まさに片づけそのもの!!♪( ´▽`)

 

だってね。

 

片づけるって、片づける場所を全出しするのが基本です。

 

全出しするということは、枠を決め直す、ということなんですね。

 

そして、収めるものを、厳選する

 

なんて美しく、シンプルに、片づけを表現できることでしょう!!!

すばらしい・・♪( ´▽`)

 

 

 

片づけオタクのわたしがうっとりしているだけではありません。

シンプルに考えることは、

片づけをラクにすることにもつながるんですよ。

 

先週から継続サポートコースが始まったMさん。

洗面所を一緒にオンラインで片づけましたが、

 

 

全出して、

厳選して、

厳選したものを中にもどす

 

 

この3ステップで、

サクッと片づきました♪( ´▽`)

Mさん、お疲れ様でした〜!!

 

 

 

方眼ノートの講座の話に戻りますが、

枠組みを決める、ということって、

思考の整理にむちゃくちゃ使えます。

 

方眼ノートで、ますます思考を整理していきたいです♫

 

 

 

そろそろ年末ですが、今から始めたら、まだまだ間に合います。

 

シンプルな片づけの3ステップ。

大掃除前の片づけに、

試してみてくださいね♪( ´▽`)

 

 

ではでは、今日も良いお片づけを♫

 

 

◆LINE @はじめました◆

 

 『読むと片づけたくなる!』とご好評いただいているモモのLINE@です。

 

ブログ+αの片づけ情報と、

サポート生さんにご許可いただいたビフォーアフター画像も、

時々お見せしています。

 片づけ相談も受付中!

 

IDは@bbq1055pです♪( ´▽`)

こちら↓をぽちっと押していただくと、ご登録できます。

 

 友だち追加


  

◆はじめての方にオススメ記事◆ 

 

◆人気の記事◆

「子どもには教材よりも、片づいた家を与えてほしい。 」

「あなたのうちは大丈夫?子どもの片づけクライシス」