モモの片づけブログ

オンライン専門片づけガイド&サポーター、モモのブログです。2019年から、南紀にⅠターン。

防災についての片づけ覚え書。

 

皆様、こんばんは。
神戸在住、お片づけ魔のモモでございます。(^◇^)
 
暑くて昼間に4時間も昼寝をしてしまったので、
目がさえて眠れない・・・(笑)
 

 

マイペースで暮らしているので、時事ニュースにうとい私ですが、
世間では防災について関心が高まってきているなあと、感じます。
 
 
お片づけの際にも、防災用品や備蓄品をお見かけすることが多いです。
なかには、防災関係にものすごく詳しい方もいらっしゃって、
私が勉強させていただくこともしばしば。
 
でも、残念なことに、
 
詰め込みすぎて重たくて持ち上げられない防災リュックとか、
賞味期限きれてる備蓄食品とか・・・(;´Д`A
 
なかなかパーフェクトな準備はお見かけしないです。
 
かくいう我が家も、全然できてません(^^;
 
油断大敵!とは思うのですが、多少楽観視しているのは、
阪神大震災の被災経験からです。
 
当時高校生でしたが、引っ越したばかりの街は、
建設が始まったばかりの区画。
ありがたいことに、インフラにはほとんど被害がでませんでした。
 
ですが、スーパーや電車などは復旧に時間がかかったため、
食料の確保は数日間出来ませんでした。
にもかかわらず、まったく困らなかったのは、
母が普段から、食料を買い込む習慣があり、冷蔵庫内にも、
食品庫にも、十分に食料があったからです。
 
最近、備蓄関係で良く言われているローリングストック方式を実践していたんですね!
母、すごい!!
単に買い込むのが好きというのもあったと思いますが(笑)
 

matome.naver.jp

 
じゃあ我が家もこれからはローリングストック方式にするわ!!
 
・・・と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、
このローリングストック法、前提として、整理整頓が必要です。
やみくもに買いこむと、賞味期限切れの食品続出で、
失敗する可能性があります
 
つまりは、ある程度食品在庫をかかえても大丈夫な状態にするということで、

冷蔵庫、食品庫の片づけしようね!ということです(笑)。

 

 

 

また、そもそも普段からモノが少ない・片付いている状態だと、

高所からモノが落ちてきたりとか、足元に壊れたモノが散乱したりとか、

災害時の危険が大幅に減らせます。

避難もスムーズでしょう。

 

 

f:id:momo-comfort:20150629120806j:image
 
旦那さんの書斎が、地震が起こったら、
キッチンとならんで、我が家で一番危険?な場所…(笑)
 逆に言うと、この二か所くらいしか災害時にいて命にかかわる場所がありません。
 
 
災害時の正確な知識に関しては、
自治体・専門家主催の防災のセミナーにも、
足を運んで見られるのも良いと思います。
 
ネットやテレビでは、どうしても一面的な情報になりがちです。
この、今日の記事も、「片づけ」という偏った観点から災害にふれています。
専門家の方であれば、多面的・体系的にに情報を与えてくれる(はず)ので、
セミナーなどで直接教わることで、災害時のシュミレーションができ、
むやみに不安に陥ることもないかと思います。
 
 
 
普段から「何が一番大切なのか」を、理解していることが
いざという時、もっとも大切な防災対策になるのではとおもいます。
 
 それを知るのが、お片づけだとおもっております♪
 
 
ではでは、今日も良いお片づけを!
 
 
 
 
 

◆はじめての方へ おすすめ記事◆ 

 

 

◆LINE @はじめました◆

読者さんと双方向コミュニケーション。

モモの片づけ情報とか、世間話とか届きます。

片づけ相談募集中!

 

IDは@bbq1055pです〜♪( ´▽`)

ぽちっとすると、登録できます。

 

 友だち追加