モモの片づけブログ

オンライン専門片づけガイド&サポーター、モモのブログです。2019年から、南紀にⅠターン。

本当にほしいモノだけ、買う時代になってきた。

f:id:momo-comfort:20180707125122j:image

 

 

こんにちは。

大雨ですね!Σ(゚д゚lll)

神戸市須磨区は一部で避難勧告も出てますが、

モモは無事です!

心配してくださった皆様、

ありがとうございます〜♪( ´▽`)

 

 

さてさて、

今日はちょっと社会派っぽく!

 

皆さまは、今年に入ってから、

自治体やゴミ処分者さんの、

ゴミの処分費用が値上がりしているのをご存知でしょうか?

 

 

大きな原因はおそらくコレ。

昨年末中国がプラスチックや紙ゴミなどの再生資源ゴミの輸入を、

ストップしたからです。

 

これまで、アメリカ、ヨーロッパ各国や日本などは、

中国に大量の資源ゴミを引き取ってもらっていました。

 

写真は、1月18日の読売新聞。

 

f:id:momo-comfort:20180705083224j:image

 

で、こちらが7月3日版。

f:id:momo-comfort:20180707125328j:image

 

中国の買取がストップした分、

他の東南アジア地域に買い取ってもらっているそうです。

そして、各国、プラごみがでないように対策を取り始めているとのこと。

 

 

記事はプラごみにフォーカスして書かれてますが、

他のゴミも似たようなものだと予想されますね。

 

ほとんどのお家では、片づけした場合、

ゴミ袋45ℓ換算で50個くらいはゴミが出ます。

7割収納が機能する家にしたいと思ったら、

100個は行くこともザラです。

 

 

だから、ゴミが値上がりする前に、

サッサと片づけようね!!!!♪( ´▽`)

 

・・・という我田引水な結論だけじゃなくてですね。

 

 

作りまくってお金稼ぎまくって捨てまくる。

自分の国で処分できないから、

資源として買ってもらおう!

 

 

・・という仕組み、大量生産・大量消費・大量廃棄に基づく経済には、

無理があったんだ!

ということがみんな分かって来た、ということなのだと思います。

 

 

 

じゃあどうしたらいいの?

っていえばですね。

 

これ、いきなり、法律とかで規制しちゃう、っていうのも、

うまくいかない気がするんですね。

 

大量生産・大量消費・大量廃棄をなぜみんな続けてるの?って言えば、

便利だから。

便利って、麻薬みたいなもので、

一度それになれちゃうと、なかなか手放せません。

 

じゃあ手放せるのはどんな時よ?っていうと、

便利よりも、もっと幸せになるものがわかったときなんじゃないでしょうか。

 

 

それが、家全部片づけして、リバウンドしてない状態。

 

この状態になった人って、

どうして維持できてるかと言えば、

満足してるからなんですよね。

 

必要なもの、大好きなものだけ買ってるから。

 

便利に流されて、

モノを買いすぎる生活よりも、ずっとラクで、ずっと幸せなことを知っているから。

 

すべての人が、そうする必要はないかもしれません。

 

 

でも、かつての江戸時代の日本みたいに、

必要なものはちゃんとあって、独自の素晴らしい文化も育ってて、

完璧に近いようなリサイクル社会も、実現できたわけです。。

 

決して実現できないわけではないんじゃない?って思います。

 

そろそろ、あなたの幸せと満足のためにも、

社会と地球環境のためにも、本当にほしいモノだけ買う生活にしませんか?♪( ´▽`)

 

 

ではでは、週末も、良いお片づけを!

 

◆モモ片づけラボ◆
モモ片づけラボ
facebookページ◆
セキュリティチェックが必要です