モモの片づけブログ

オンライン専門片づけガイド&サポーター、モモのブログです。2019年から、南紀にⅠターン。

片づけして在庫管理できてたら、買い占めなくても大丈夫。

f:id:momo-comfort:20191210115235j:plain

 

皆さん、おはようございます。


トイレットペーパーの在庫が、
残数2ロールというほんのり危機的状況でもなんとかなってる!

片づけオンラインガイド&サポーター。

モモです。♪( ´▽`)

 

 


ネットでのデマがきっかけで、

トイレットペーパーの買い占め騒ぎが起こりましたが、

収束しつつありますね。

 


買い占め騒ぎが起こった直後、

リアルでもSNSでも、

 デマにたいするカウンターが起こったおかげだとおもいます。

 


『在庫品薄ってウソだから!』

という発信もよく見かけましたし、

 

大手スーパーイオンも、
『え?品薄?在庫ありますけどなにか?』

と言わんばかりの、

ニクイ演出をしてくれたりと・・

 

トイレットペーパーの買い占めにイオンがブチ切れ→本気を出した結果がこちら!! | いいね!ニュースiinee-news.com


日本って、非常時の行動の冷静さやモラルが、

 ここ数年で、どんどん向上してますよね♪( ´▽`)

すばらしい!!

 


さてさて。


そうは言っても、

生活必需品が、また今回みたいな騒ぎで、

いつ品切れになるかわからない・・・

とはいえ、買い占め自粛のムードがあるし・・


不安になる方もいらっしゃるかもしれません。

 

 


そんな方にオススメしたい。

 

在庫の不安を払拭する、具体的な方法を、


3つご紹介したいと思います。


じゃん!

 

 

①消耗品の消費量を知る。
②消耗品の在庫
③自分の家庭の状況に合わせて、購入する。

 


解説しよう!♪( ´▽`)

 


①消耗品の消費量を知る。

 

 

togetter.com

50年前のオイルショックの時のラップがまだ残ってるって!!(*´▽`*)

 

まじめな話。

どうしてこういうことが起こるかというと、
自分ちの消耗品の消費スピードを把握してないから起こる
んです。

 


自分ちの消耗品の消費量を把握してない
 ↓
なくなるんだって!Σ(゚д゚lll)

不安になる

とりあえず買っとけ!Σ(゚д゚lll)

事態収束

買い込んだ消耗品が大量に余る

収納スペース圧迫

片づかない!!

 


でも、自分ちで、どのくらい消耗品を消費してるのか、
ちゃんと把握していたらどうでしょう?

 


こんな事態は起こりませんよね??


とゆーわけで、まずはご自分の家の在庫量を、
ざっくりでいいから把握しましょう♪( ´▽`)

 


②消耗品の在庫


買いこまなきゃ!とあせってしまう不安のもうひとつの理由は、


『自分んちに消耗品の在庫があるのか』


把握していないから起こります。

 

 


自分ちに消耗品の在庫量を把握してない

なくなるんだって!Σ(゚д゚lll)

不安になる

とりあえず買っとけ!Σ(゚д゚lll)

事態収束

買い込んだ消耗品が大量に余る

収納スペース圧迫

片づかない!!

 


またかよ!Σ(゚д゚lll)


という事態が起こります。

 


オンライン片づけサポートで、

家中を片づけると、
だいたい、どこからか、

過剰在庫が出てきます。

 


2ヶ月で1パックの消費ペースのお風呂用洗剤の詰め替え用。
20パックとかあると、約3年分。

 


洗面所にその大量の在庫がなかったら、
ドライヤーとか衣料用洗剤とかコンタクト用品とか基礎化粧品とか、


出しっぱなしになってるものが収納できて

スッキリ使いやすい洗面所になるよね?


・・・みたいなことが、よーくあります。

 


ちなみにこれ、非常時の買い込み心理じゃなくても、。

 


コス◯コに行って、

安さに興奮して使いきれない在庫を買い込んでも、
おんなじことが起こります♪( ´▽`)

 

 

③自分の家庭の状況に合わせて、購入する。


①②が把握できることで、


はじめて


③自分の家庭の状況に合わせて、購入する。


が機能して、有効になってきます。


皆さんご存知、


日本最高の片づけのプロである石阪京子先生も、


ブログにこんな記事が書かれていました。

 

http://kyokoishizaka.blog.jp/archives/22086820.html%20%20


コロナウイルスの影響で、

ワーキングママの皆さんは、

週明けからお子さんのお弁当作りがはじまったり、

子供を一人お留守番させて出勤せねばならないなど、

生活が一変し、心配ごとが多くなりますね。


この事態を混乱せずに乗り越えるために家の中を見直して、

必要なモノを把握できる暮らしの基礎を整えましょうね。 

 

http://kyokoishizaka.blog.jp/archives/22086820.html%20%20より引用)


今回のような騒ぎがある時、

お子さんのいる家庭は、

 買い物の負担が大きくなります。

 


さらに、
紙オムツやおしりふき、消毒用アルコールなどの消耗品も、
使用量が多い。

 


ならば、

いつもより少し多めに買い足しておくことは、

賢明な判断であり、

若年層からの感染拡大を警戒している今、

むしろ社会的にメリットが大きいことなのです。

 


だいいち、消費量と在庫を把握していたら、

買い足す量などたかが知れています。

 

 

在庫量を把握する仕組みを作る、

最短ルートは、

家全部片づけること。

 


今日も結論は、


在庫買うまえに、片づけようぜ!


ってことになりましたけど(笑)、

 


買い占めしたくないけど、

消耗品がなくなるかどうか、

不安を感じている人の参考になれば嬉しいです♪( ´▽`)

 


ではでは、今日も良いお片づけを♫

 

 

 

◆LINE 公式アカウントはじめました◆

 

 『読むと片づけたくなる!』

ご好評いただいているモモのLINE公式アカウントです♫

 

①今ここを片づけるといい!片づけ情報アナウンス。

②みんな知りたい!ビフォーアフター画像

③ 片づけの第一歩、体験コンサルティングのご案内

④片づけ相談も受付中!

(ご相談内容は、同じ悩みをもつ方の力になります。

そのため、ブログでご紹介させていただくことがありますのでご了承ください。)

 

ポチッと押していただくと、登録できます♪( ´▽`)

↓↓

 友だち追加


  

◆はじめての方にオススメ記事◆ 

 

◆人気の記事◆

「子どもには教材よりも、片づいた家を与えてほしい。 」

「あなたのうちは大丈夫?子どもの片づけクライシス」

 

◆facebook◆